Circle Julias🌹立ち上げのお知らせ☆彡
こんにちは!運営部の大村です(#^^#)
新しい取り組み☆『Circle Julias』立ち上げのお知らせです。
◇Circle Juliasとは??
2年くらい前から、ずっと「サークルを作りたいなぁ…」という思いがありました。
女の子たちが集まって、美容のことや恋のこと、お料理のことや、仕事のことを話したり、それぞれの人生に取り組んだりすることで、みんなが上昇(?) していけるような、楽しい取り組みをしたい!!そんなサークルを作りたい!という願いから生まれた大人の部活。
それが、Circle Julias -サークルジュリア-です(#^.^#)
◇Circle Juliasのコンセプト。
①実体験を通して②自分のあたまで考えることで③自分を変えたい!を叶える☆これが、このサークルのコンセプトです。
①実体験する
今の世の中ってとても便利で、ちょっとインターネットで調べればだいたいのことは出てくる(気がする。)でも、それってちょっと危険なことなのでは?と感じています。
行ったことがないのに、行った気になる。したことがないのに、した気になる。体験したことがないのに、体験した気になって、分かった気になって、気分は物知りかもしれません。
でもそれって、本当にその人の体験として血肉になったり、その人そのものの魅力につながったりすることではないと思うんです。
だから、Circle Juliasでは、「実体験」することを大切にしていきたいと考えています☆
②自分の頭で考える
例えば、「自分を愛する」ということについて、100人居たら100様の「自分を愛する手法・技法」があると思います。
だって、個人個人の生活リズムも、収入も、性格も、体も、魂もみんな違うから。世の中にはHOW TOモノが溢れていて、それらは確かに気づきや癒しをもたらしてくれるもの(#^.^#)わたしも、HOW TOは分かりやすいので、好きなんです♪
ただ、「手法・技法」にとらわれて、自分を見つめる眼を失ってしまうこともあるのではないかな~と思っています。(自分の失敗も含めてですが(*^_^*))
HOW TOを実践してみても、しっくりこない場合って「サイズの合わないオシャレな靴」を履いているようなものなのではないかなぁと思うんです。
「あの人はこの靴が歩きやすいらしい!」「あの人はこの靴を履いたら王子様と出会えたらしい!」「だってデザインがオシャレなんだもん!」って言っても、自分の足に合う靴を履いた方がしっくりくるんじゃないのかな(^^♪と思います。
HOW TOを試着してみたら、しっかり自分を見つめて振り返ってみて、好きなところだけ頂いて、自分仕様のオシャレな靴を作ったほうが、きっといろいろとスムーズ☆彡
だからCircle Juliasでは、「提示されたことを鵜呑みせず、個々人が自分の頭で考える習慣をもつこと」を大切にしていこうと思っています。
③「自分を変えたい!」を叶える。
わたし自身が、「自分を変えたい」という思いが強い人間です。それって自己否定なんじゃないの?ありのままでいいじゃん!という見方もできるのですが、目標をもってそれを成し遂げるために努力することは、とっても楽しい経験です。(つらいことも含めて☆)
わたしたち人間は、「幸せになりたい!」という思いを持っています。だから、オシャレをするし、美味しいものが食べたいし、インテリアにこだわったり、資格をとったり旅行したりするのだと思うんです。
「幸せは、なるものじゃなくて、感じるものだよ(#^^#)」というのはその通りだと思います。いまそこにある感謝と幸せは確実に在ると思います。だけど、現状に満足していないのに、その気持ちに蓋をして、自分の未熟さや至らなさを見ないフリをすることはできません。
目に見えない存在とコンタクトをとることもあるけれど、自分を変えるためにはやっぱり、現実的な努力が必須だと感じています。
サークル名の「Julias(ジュリア)」というのは、薔薇の品種の1つです。花言葉は、「努力の人」。このサークルの活動に参加して下さる方、個々人が、ふんわりと可愛いのに芯のある、魅力ある女になっていけますように。(もちろん、自分含めてです♪)そんな願いを込めて、名づけました。
***
今回は立ち上げのお知らせ。
企画・運営は、また改めてUP↑して参ります(#^.^#)v🌹 2016.9.22
■この記事の筆者
大村真帆
岐阜県在住。趣味は女性の幸せと男心の探求☆ 今の世の中って、つきつめるとちょっと不自然なあり方なのかなって思っています。 生きる為に働くというより、働くために生きているみたいで。 これからは、戦前・戦後それぞれの日本の良さをバランス良く取り入れる生き方をしたいな。 と思っています。心を主軸に。それが「ていねいな暮らし」に繋がるんじゃないかと。 サイトを見て下さる方の幸せスイッチ♪をポチっと押せる情報を発信したいです。 よろしくお願いします(#^^#)

『私たちの等身大から生きる、現在進行形の暮らし。』
「こころ♪生きる♪くらし♪」は、 自分の「こころ」を満たしながら、 等身大の自分自身から、社会の役に立って「生きる」。 受け継がれてきた日本の美しさや豊かさを現代的にアレンジして「くらし」ていく。 そんなコンセプトで、体現されている人を紹介したり、ヒントをシェアしているサイトです。
ご感想はこちらから。